──京梧──

渋々ってな態で、鬼道衆の大将の屋敷の広間に腰下ろした時には、もう、結構な刻限になってた。

とは言え、俺にとっちゃ未だ未だ宵の口ってなもんだったし、粗方の奴にもそうだったんだろう、ぞろぞろ、大勢で一度に座敷に上がり込んだのに気付いた村の連中が、何事かと顔を出しに来て、鬼の大将が、急に客人が来たから、とか何とか誤摩化したもんだから、俺達は、夕飯を振る舞われることになった。

……済し崩しのまま貰うことになった夕飯は、そりゃあもう、不味いなんてもんじゃなかった。

出来が悪かったとか、そういうんじゃなく、ひーちゃんを除いた全員にとって、居心地が悪過ぎる夕飯の席になっちまったから。

俺達が、延々とやり合ってきた龍閃組だってことも知らずに、あれやこれや、もてなしてくれた村の連中には今でも悪かったと思うが、不味い……、としか感じられなかった飯は、どうにも喉を通ってくれず、が、飯を食ってる間は未だマシだった。

黙って黙々と箸を動かしてりゃ、何とか格好は付いたから。

本当の居た堪れなさがやって来たのは、飯が終わった後だった。

飯を食う、ってな、その場を何とか出来てたことが終わっちまって、どうすりゃいいかと、何処までも、ひーちゃん以外の誰もが悩み始めて。俺達も、鬼道衆の連中も、何か言おうとして口を開いちゃ思い直して、開き掛けた口を閉じて、又、何か言おうとして……、ってのを、ひたすら繰り返した。

そんなことばかりを全員で続けちまってたら、ひーちゃんが痺れを切らしたのか、比良坂を連れて来て欲しいと、桔梗に頼み始めた。

その時まで俺達は知らなかったが、比良坂は鬼道衆の仲間になってたそうで、まあ、それは、ひーちゃんに教えて貰って、「そういうことか」になったんだが、何であの『人魚』を呼ぶと言い出したのかまでは誰にも判らなく、黙って比良坂が来るのを待つしか俺達には出来なくなって。比良坂を連れた桔梗が戻って来て直ぐ、居住まいを正したひーちゃんは、徐に、打ち明け話を始めた。

────ひーちゃんが始めた打ち明け話は、柳生の野郎のツラを拝んだ刹那、俺が思い出したことに絡んでた。

慶応二年って年を、ひーちゃんも、俺達も、水無月の終わり──即ち『その夜』まで、一度、過ごしてる、ってこととか。

『一度目』、ひーちゃんが龍閃組の一人だったこととか、『一度目』の『あの夜』、俺達が『死んだ』こととか、その全てを、ひーちゃんは憶えてるってこととか、俺達は、『二度目』の慶応二年を『今夜』までやり直してたこととか。

そういうことを、ひーちゃんは、目一杯真剣なツラして語って、ひーちゃんに促されるまま、比良坂も、自分の知ってることを俺達に語った。

昔のことを何も憶えちゃいねぇから、何故なのかは比良坂自身にも判らないらしいが、あいつには、人が持ってる宿星を見遣る『力』と、常世に向かおうとする魂を現世に繋ぎ止める『力』があるんだそうで、『一度目』の『あの夜』、柳生の野郎に抗う為に必要な全ての『力』を集わせる為、俺達を──何よりも、ひーちゃんを──、『始まりの刻』に戻したらしい。

ひーちゃんになら、それが叶えられると信じて。

────ひーちゃんの打ち明け話が終わって、比良坂の話も終わったら、又、俺達の間には沈黙だけが下りた。

だが、これ以上の黙りを決め込んでても仕方ねぇと、踏ん切りを付けた俺は、らしくもなく重くしてた口を開いて、ついさっき、俺も『一度目』を思い出したのを白状した。

ひーちゃんや比良坂が語った通りの『一度目の慶応二年』を、俺も憶えてる、と。

そうしたら、他の連中も、ぽつぽつ、思い出したとか、確かに憶えてることがあるとか言い出したから、ひーちゃんと比良坂が言ってることは、嘘偽りない真なんだ、と誰もが受け止めざるを得なくなった。

……が。

だからって、柳生の野郎をぶっ倒す為、俺達の望んでる行く末の為、龍閃組と鬼道衆が、この先、肩を並べて戦い合ってかなきゃならねぇ、ってのを、ひーちゃん以外の誰も、俺だって、すんなりとは受け入れられなかった。

…………多分、心中複雑になり過ぎた所為で、勢い余って、って奴だったんだろう。

頭では解っても、心情ではすんなりと認められなかった成り行きを前にした俺達は、少しずつ角が立ってる気配を滲ませ始めて、やがて、小声の言い争いが始まり、悪態を吐き合う声は直ぐに大きくなって、ひーちゃんと美里と比良坂を除いた全員、何時しか喧嘩腰になってた。

………………と。

その辺りまで、黙ーーーー……って、俺達の言い争いを眺めてたひーちゃんが、いきなり、笑顔を浮かべたまま。

ブチ切れた。

────その時、堪忍袋の緒をぶち切ったひーちゃんが、一体何をやらかしたのかの仔細は、正直余り語りたくない。

但、散々、人が変わったような振る舞いをして、挙げ句、鬼の大将と美里は血を分けた兄妹なのだから、とか何とか、大将は黙りを決め込み続ける腹だったらしいことを盛大にばらす、なんてことも仕出かしやがったから、その場は大騒ぎになって、勢い、全員で、少なくとも今だけは絶対に、ひーちゃんを怒らしちゃならねぇ、と暗黙の内に誓い合い、そっから先は唯、ひーちゃんの言葉に頷きだけを返しまくった。

俺達の真の敵だった柳生の奴をぶっ倒す為に、龍閃組と鬼道衆は共に戦うってことも、一応、その場『では』誓った。

そしたら、ひーちゃんの、人が変わっちまったみたいな様子は呆気無く元に戻って、漸く、俺達は安堵の息がつけて。

ひーちゃんが一番の騒ぎを引き起こしたその夜が明けて、翌日、俺達は龍泉寺に戻った。

鬼の大将達は、ひーちゃんが「龍泉寺に『帰る』」と言った途端、そりゃあもう不服そうになったが、龍泉寺も鬼哭村も自分にとっては『家』だとか、この先は両方を行き来するようにするから、とかってあいつが告げたら、渋々だったが連中も同意して……、だが、今度は俺が、少しばかり複雑さに晒される羽目になった。

────他の連中が、どのくらい『一度目』を思い出したのかは知らなかったし、興味ってのも余り感じなかったが、少なくとも俺は、『何も彼も』を『思い出した』。

ひーちゃんに、惚れてたってことも。

そして、今も俺は、ひーちゃんに惚れてるってことも。

そりゃ、そんなのは俺の身勝手な想いだってことくらい解っちゃいたが、龍閃組の側も鬼道衆の側も、どっちも大切だと言われた刹那、ひーちゃんに目一杯惚れてる俺も、他の連中と『同じ』でしかないのか、……と。

俺だけの傍らに添って、俺だけに春風みたいな笑みを向けてくれる、そんなひーちゃんにはなってくれねぇんだな、と。

思わず、そんな馬鹿げたことを考えちまって…………。

……それでもその時は、どうしようもねぇことばっかり考えちまう自分を宥め賺し、『あの頃』みたいに、ひーちゃん達と肩並べて往来を行けたが、夕べの騒ぎを聞き付けたのか、戻った龍泉寺には、仲間連中が雁首揃えて待ってたから。やっぱり俺達のように、それなりには『一度目』を思い出したらしい連中は、帰って来たひーちゃんを懐かしがって、こんな話を聞いて欲しい、あんな話も聞いて欲しいと、ひーちゃんの周りを取り囲み続けて、だから俺は益々、複雑っつーか……、……ま、一言で言っちまえば、悋気って奴を、一人悶々と持て余し続けた。

────俺にしてみりゃ、随分と長かった、と言える、そんな時も過ぎて、百合ちゃんの様子を見たり何だりってのも終えた、夜。

家がある奴は帰り、龍泉寺が塒の奴も部屋に引っ込んで、雄慶は、百合ちゃんの往診に来てくれてた、美里が通ってる診療所の良仁って医者と、円空のジジイを送りに出てって。

『一度目』の時、一緒に使ってた部屋へ、俺とひーちゃんも戻った。

…………やっと、二人っきりになれた、なんて、そう思いながら部屋に入れば。途端、部屋の真ん中に、ひーちゃんがへたり込んだ。

餓鬼みたいにしゃがみ込んじまったひーちゃんは、何も言わず、行灯の火が小さくだけ灯ってる薄暗い部屋の、薄暗い天井をぼんやりと見上げ続けてた。

急に具合でも悪くなったか、さもなきゃ色々とあり過ぎた所為で腰でも抜けたかと、ひーちゃんの様子に俺は少し慌て掛けたが、どうも、そういうんでもなさそうだったから。

ひたすら薄暗い天井だけを見上げてる、ひーちゃんの傍らに、黙って腰下ろした。