──龍斗──

……あの夜は。

龍泉寺に帰って、京梧と二人、過ごしたあの夜は。

恐らくこの生涯を終えても、私には、幸せだった、としか言えない。

水無月が終わり、文月になった。

鬼哭村で初めて一堂に会した時に京梧達や天戒達が立ててくれた、この先は共に戦うとの誓いは、私の怒りを鎮める為の、その場限りのものだったようで、それからも四、五日の間、私を悩ます小競り合いは──小さな物だったけれど──、時折起こった。

故に、どうしたらいいかと円空様に相談したら、円空様は、私が相談したから、と言うのを上手く隠して、皆を江戸城の松の間に呼び出し、きちんとした話し合いの場を設けてくれた。

……のだが。

そこでも、良く言えば、意見の相違と言う奴がぶつかってしまって、溜息を吐き出すしか出来なくなった私と藍の前で、残りの皆は、腕に物言わせて、の態を見せ始めた。

けれど、仲裁の術にも長けておられた円空様は、愉快そうに笑いながら皆の争いを止め、そうまで言うなら、『腕っ節』で話を付けるが良かろうと、皆と私とで立ち合いをして、負けた方が勝った方の言うことを聞くのはどうか、と仰られた。

京梧達や天戒達を一度に、と言うのは幾ら何でも、と藍は私を案じてくれたが、私にしてみれば願ったり叶ったりの申し出だったから、諸手を上げて応じ、ここぞとばかりに、江戸城の中庭で、立ち合った彼等悉くに、立ち上がれなくなるまで氣を叩き込んだ。

…………恐らく、その時の私も、人が違っていたようになっていたのだと思う。

京梧達や、血の繋がった兄であると判った天戒や、桔梗達が、暫し、中庭の玉砂利の上で、くれてやった痛みに悶える様を見て、藍は少々口許を引き攣らせていたが、私はお構い無しに、未だやる気があるか否かを彼等に問うた。

参った、と言うまで許すつもりは毛頭なかったが、流石に堪えたのか、皆は、私の問いを受け、負けを認めてくれた。

────私に結構な目に遭わされた彼等が、やがて、ぶつぶつ言いながらも起き上がり、私が望んだ通り降参の言葉を吐いて松の間に戻り、私と、私の味方をしてくれた藍も座り直した時。

「文句の付けようなく『決着』したのじゃから、皆、これからは、龍閃組も鬼道衆も、龍斗が率いているものと肝に銘じるのじゃぞ?」

と、円空様は、何処となく悪戯坊主のように仰ってから、少しばかり眼差しと居住まいを正して私を見遣った。

……そうして、円空様は。

武芸に秀でているから、とか。龍閃組と鬼道衆と、肩を並べて戦うことを真に欲しているから、とか。それだけの理由わけで、皆と立ち合うように私に言ったのではない、と告げた。

龍閃組と鬼道衆の双方を率いるが如き立場を私に求めたのは、私が、『黄龍の氣』を持っているからだ、と。

──────黄龍。

天の四方を護り司る、四神の長の。

大地を流れるその『力』を得た者は、森羅万象を司るとの言い伝えさえある龍脈の化身の。

神の如き伝説の聖獣。

『それ』の氣を、私が持っている。

………………それを、円空様が語られた時、私は、円空様を見遣っている振りして、ほんの僅か眼差しを下げ、畳の縁だけを瞳に映していた。

円空様だけでなく、他の誰とも目を合わせたくなかったから。

……否、合わせられなかったから。

…………黄龍。

それは、『全て』を教えてはくれない、私がナニモノなのかも黙して語らぬ『皆』が。

ヒト以外の全てのモノが。

幼き頃に一度だけ教えてくれた、私の正体に関わる、『たった一つのこと』だった。

……私が未だ本当に幼くて、黄龍だの、龍脈だのを知らなかった頃、『皆』は、「どうしても、それだけは伝えておかなくてはならない」とでも言う風に、私の中には、黄龍や龍脈に繋がるモノが流れていると教えてくれた。

だから、私は。

江戸城の松の間で、円空様に、『黄龍の氣』を持っている、と言葉にされる以前より、それを弁えていた。

私は、黄龍──龍脈に近いナニカなのだろう、と。

無論、そのようなことの真偽を確かめる術など私にはなかったし、この頃は未だ、「恐らく、そういうことなのだろうな……」程度の弁えでしかなかったけれど、私がそれを、以前より知っていたのは確かで。

恐らく、でしかなかったとは言え、弁えていたことを円空様に言葉にされてしまった私は、誰の顔も、まともには見遣れなかった。

京梧でさえも。

私、と言うモノの正体を、仲間達の前で暴かれてしまったような気になってしまったから。

けれど、私にとっては幸いだったことに、皆、『黄龍の氣』と言う、ヒトならざるモノを私が持っている、と言うことと、ヒトならざるモノを持つ者を、果たしてヒトと呼べるか否か、と言うこととを結び付けては考えなかったようだったし、私との立ち合いに負けたことばかりに気を取られていたらしく、半ば、円空様の言葉を聞き流すようにしたので、私はやっと、細い息を吐きつつ眼差しを持ち上げることが出来た。

……そんな私の頭を、円空様は、何も言わず、唯、静かに微笑みながら、そっと撫でて下さった。

解っている、とでも言う風に。