昼休みに突入するや否や、九龍は咲重から、大切な話があるから、今夜八時、誰にも内緒で、一人でプールに来て欲しい、とのメールを貰った。
大事な話とは、さて、何ぞや? と首を捻りつつ、まあいいか、と彼は、了解ー、との返事をし、やっと教室へ顔を出した甲太郎をふん捕まえた。
朝、別れた時に言っていたままの行動を甲太郎が取ったのだとしたら、彼は午前中一杯寝ていたことになるが、三年寝太郎らしからぬ、寝不足の証明のような赤い目をしていて、「甲ちゃんも、きっと徹夜だな」と察したものの、追求することはせず、マミーズに向かい。
「奈々子ちゃーん。テイクアウトのカレー、四つお願いー」
「テイクアウト?」
「うん。兄さん達の所に、今から押し掛けるから。……という訳で、行くぞ、甲ちゃん!」
「本気かよ……。まあ、いいけどな、あそこは気兼ねしなくていいから」
きょとん、となった甲太郎を急かして、奈々子が用意してくれたテイクアウトのカレーを四つぶら下げ、寝ていてもおかしくはない青年達の部屋を、九龍は情け容赦無く訪れた。
「あー……。いらっしゃーい…………」
ガンガンと、盛大に呼び鈴を鳴らしてやったら、酷く疲れた、寝不足全開の顔をしながらも、龍麻が出迎えてくれた。
「お邪魔しまーす」
「悪い、寝てた処を」
「いえいえ……。ふぁ……。……で? どうしたの?」
ヨロヨロヨタヨタ廊下を歩き、辿り着いたダイニングに少年達を通し、何とか彼んとかコーヒーを淹れながら、龍麻は問い。
「……何だ、お前等かよ……。ちったぁ寝かせろよ…………」
コーヒーの香りが辺りに漂い始めてやっと起きて来た京一は、怠そうに少年二人を見下ろして椅子に腰掛け、ベタリ、テーブルに張り付く。
「やー、ちょいと、報告をー、と思ってですねー。……あ、これ、昼飯ですー」
顔から、そして全身から、『眠いぞこの野郎オーラ』を放って来る二人を物ともせず、九龍はぶら下げて来たカレーを差し出し、にぱら、っと笑った。
「報告、ねえ……。……まあ、いいか。京一、折角だから頂こうよ」
「……そーだなー……」
起き抜けにカレーかい、と思わなくはなかったものの、起き抜けでもラーメンが食べられる自分達を思い、龍麻と京一は、差し入れに手を伸ばし。
「で? 話ってな、何だ?」
「夕べの彼──大和から、見舞いに行った時に聞いた話、なんですけど」
九龍は、曰く『報告』を始めた。
「大和から? 何を聞いたんだ?」
青年達のように、カレーに手を伸ばした甲太郎は、あれ以上、夕薙は何を知っている? と訝しみ。
「それがさ。喪部のことに付いて、なんだよ」
はぐはぐと、カレーをぱく付きながら、九龍は言った。
「喪部の?」
「大和、あの病って言うか、呪いって言うかの謎を解く鍵を探しに、出雲に行ったことがあるんだと。出雲は神道や記紀神話に所縁が深い場所で、黄泉比良坂があるともされてるからって。んで、そこで大和が知った話ってのがあって。──……この辺の話、甲ちゃんは俺に付き合って、散々本で読んだことだから、耳タコかもだけど。今から一七〇〇年くらい前、この国を支配してた大和朝廷が、勢力を東方へと拡大しようとした時──所謂、神武東征って神話の中では言われてるアレが起こった時。荒吐族って土着の豪族が抵抗して、って件があるじゃん? 蝦夷
「東の地で抵抗を続ける長髄彦の力を危惧した、邇藝速日命によって、殺される……、だったな。率いていた長の死を受けて、荒吐族も衰退した」
「そうそう。それ。……ほんで。大和は、その、邇藝速日命の子孫って言われてる物部
「…………何故? 確かに、モノノベとモノベは似ちゃいるが」
「物部氏は、大和朝廷で祭司を任されてた一族、なんだって。午前中、俺も一寸調べてみたんだけど、『先代旧事本紀
「ふん…………」
「んで。大和は、もしも喪部が、長髄彦を殺して、荒吐族を滅ぼした邇藝速日命の子孫な、物部氏の末裔だったら、あの遺跡に関して何か知ってる筈だ、って。夕べの『お化け』は、自分は《アラハバキ》って言ってたから、あの遺跡は荒吐に関係してるかも知れないし、と」
「……成程」
「正直な処、喪部が物部氏の末裔かも、って辺りは、俺的には未だ、うーん、な感じだけど、夕べの『お化け』──あそこに閉じ込められてる『王様』が《アラハバキ》ってのは、まあ、納得かな、と。記紀神話ってのは、神武東征を最後に、神代の時代から、『ヒト』の時代の話に変わるっしょ? だから、記紀神話の神代巻の最後に『成敗』されてる荒吐族の関係者なら、記紀神話って『見立て呪法』を怖れるのも理解出来るし、荒吐族の長の長髄彦を殺した、邇藝速日命の子孫の物部氏が天皇家に伝えた鎮魂祭の夜に、この学園では例の夜会が、ってのも、道理、な感じ? でもさー……」
瞬く間にカレーを平らげ、そこまでを語って、九龍は、むぅ、と口を尖らせた。
「何だ?」
やはり、カレーを食べ終えた甲太郎も、スプーンを置いた。
「でも……、喪部は異形だ、って、龍麻さんと京一さんとルイ先生の保証があるっしょ? 大和の言う通り、喪部が物部氏の末裔だったとしたら……、何で、鬼?」
スプーンを置いた手で、コーヒーカップを取り上げた彼を、唸りながら九龍は見上げ。
「もしかしたら、だけど」
龍麻は、少年達を見比べた。
「以前、教えて貰ったことなんだけど。──鬼道っていう法があってね。鬼道は要するにシャーマニズムのことで、大昔、邪馬台国の卑弥呼は、それを使って人々の長に君臨してた。龍脈の力が吹き出す所──要するに龍穴の上に塔を立てて、彼女はその強大な力を操ってたらしいよ。でも、彼女が使っていた龍脈の力は陽の氣のみで、強大過ぎる力はやがて歪みを生んで、卑弥呼が死んだ後、陽氣の裏側で、歪んだ陰氣は異形を生んだ。……邪馬台国と関係のある者達が仕えていたのが邇藝速日命なら、その子孫の物部氏も、異形と関係あってもおかしくないかも。鬼道は、異形のモノをこの世に呼び出し、自らをも鬼と変えることが出来るから」
「な・る・ほ・ど。……となると、大和の言い分も、あながち間違ってないかも……。じゃあ喪部は、アラハバキさんとやらに関係がある一族の末裔かも知れなくて、その絡みでここにいるかもで。『王様』は《アラハバキ》。……どっちだろ。荒吐族、なのか、それとも、荒吐神、なのか……」
「ま、どっちにしたって、『王様』の正体とやらは、過去の亡霊か怨霊か、ってトコだろ」
龍麻から教えられた話を、ふーむ、と吟味し始めた九龍へ、あっけらかんと京一は言った。
「相変わらず、潔い発言ですな、京一さん。過去の怨霊か、亡霊か、か……。うーん? あれ?」
「どうした、九ちゃん」
「過去の……亡霊………………?」
物事を一言で片付ける発言をして退けた京一に、九龍は感嘆し掛けて、が。
おや? と又、首を捻った。